この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

昼ごはん&晩ごはん part③

さて、ここで少し甘い物も食べたくなってきました。

フォレオ一里山に行くと、義務のように必ず買ってしまうのが、

口福堂さんの

きなこ団子


1本75円(消費税込み)

ここで、ちょっと甘み補給kao10  


大阪(ももや)みっくすじゅーす大福

お腹が一杯になったら、仕上げは、別腹

スーイツです。


大阪、近鉄布施駅前にあるももやさん

マスコミでも紹介されたりして有名みたいです。

私が買ったのは、

みっくすじゅーす大福       280円
        
中身は、
白あん、バナナ、パイナップル、オレンジ、
生クリーム
TVで天童よしみや、ももくろのメンバーも絶賛していたそうですOK


        
生どら                150円
中身は、つぶあん、生クリームです。
あっさりした甘さです。

生麩まんじゅう(プレーン)    170円
私は白いプレーンを買いましたが、緑のよもぎもありました。

玄米と葛のシュークリーム    160円
シュークリームの皮がもちもちして、パンのようなお餅のような、
ズッシリした、食べごたえがあります。
カスタードは甘さひかえめ。

フルーツ大福(白桃、マンゴー)各240円
残念ながら食べてないのでiconN06
各1個
  


イオンモール草津(Green leaf cafe)

ずーっと、家にこもっている間家

甘いものが食べたいなーと思っていましたkao01

イオンに行ったついでに、"お茶する"ではなく、スーイツしましたハート

Greenn leaf cafe(イオン2F)

黒糖ゼリーの抹茶サンデー(税込み450円)icon14

欲していた甘味icon12

黒糖も抹茶も大好きですkao_21

来た途端、一気に食べきりました。(友達の3倍位の早さで)icon16

な、訳で写真も撮り忘れましたkao11

久々の糖、堪能しましたicon22