しげちゃん一座☆気になったこと

昨日行ったしげちゃん一座の公演。

私の席は前から4番目の右端。

隣の席は女の子3人とお母さん親子

前の端なので席の右側は通路、そして舞台。

小学校、中学年か高学年のお姉さん、中学年か低学年のお姉さん。

2歳半~3歳台位の末っ子さん。

この末っ子さんがとにかく通路と、舞台袖を行ったり来たり。

公演は全くそっちのけ。

私は足を怪我しているので、狭い座席の隙間を

小さい子どもが行ったり来たりする度、

怪我した足にぶつからなか冷や冷やicon10

座席で、お母さんの膝に座っている間はずっと前の席と

私の足を(太もも部分)を靴を履いたまま蹴りっぱなしkao11


舞台は勿論高いので、小さい子が登ったり降りたりする度冷や冷やicon10

下の通路は平面ではなく階段状です。(平面でも落ちたらかなりやばい。)


とうとう会場のスタッフが、子どもに注意しに禁(見た目、ごっついおじさん)

それを見たお母さん、

子どもをお菓子でつりつつ(場内お菓子禁止です禁

「こわいおじさんが怒りに来るよ。」となだめていましたkao04


こういう催しに子どもを連れて行きたいと思うお母さん素敵だと思いますicon14

こういった経験をさせることで、子どもに色々なことを教えてあげることができるからOK

でもこのお母さんはせっかくの機会だったのに残念ですicon15kao_18




同じカテゴリー(子育て)の記事
 高畑淳子 (2016-08-27 11:00)
 しつけ (2016-07-29 12:37)


Posted by 美ッ智 at ◆2016年08月08日10:12子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。