なんだか・・・以外に( ノД`)シクシク…
今日、末っ子の娘が家を出ました
やれやれ
肩の荷がおりた
メデタイメデタイ
と、思っておりました。
元々家族にドライな私。
朝9時から引越業者が来て、
私も同じ位の時間に未就園児親子さんのおはなし会
があり
出掛けなければならなかったので、
逆に娘にお見送りされて、
軽くバイバイな感じで
帰るともう引越は完了
娘も荷物の受け取りに間に合うように家を出ていました。
家じゅう浸食していた娘の物は無くなり
娘の部屋は勿論からっぽに
ちょっと・・・ちょっとだけなんか・・・
それ位でした
が
いつも娘が帰宅する夕暮れ時になって、なんだか急に
玄関がガチャと開いて
「疲れた」「お腹すいた」
がもう、今日からないんだと思ったら
急に涙が止まらなくなって
大学とかになって、下宿
就職や結婚で子どもが家を出る時ってみんなこんな感じなのかな
自分がドライだと思っていただけに自分で自分が以外
娘が家を出るのは只々、うれしくて
又夫との二人暮らしになることは只々不安だったけど

やれやれ
肩の荷がおりた
メデタイメデタイ

と、思っておりました。
元々家族にドライな私。
朝9時から引越業者が来て、
私も同じ位の時間に未就園児親子さんのおはなし会

出掛けなければならなかったので、
逆に娘にお見送りされて、
軽くバイバイな感じで

帰るともう引越は完了
娘も荷物の受け取りに間に合うように家を出ていました。
家じゅう浸食していた娘の物は無くなり
娘の部屋は勿論からっぽに
ちょっと・・・ちょっとだけなんか・・・

それ位でした
が
いつも娘が帰宅する夕暮れ時になって、なんだか急に
玄関がガチャと開いて
「疲れた」「お腹すいた」
がもう、今日からないんだと思ったら
急に涙が止まらなくなって

大学とかになって、下宿
就職や結婚で子どもが家を出る時ってみんなこんな感じなのかな

自分がドライだと思っていただけに自分で自分が以外

娘が家を出るのは只々、うれしくて

又夫との二人暮らしになることは只々不安だったけど

だから、まさか、娘が家を出たことがこんなに、悲しく、寂しくなるなんて

しばらく経ってこのブログ読み返したらきっと笑うんだろうな((´∀`*))
と思う。
Posted by 美ッ智 at
◆2017年09月21日18:32
│わたしのこと