この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

大阪(ももや)みっくすじゅーす大福

お腹が一杯になったら、仕上げは、別腹

スーイツです。


大阪、近鉄布施駅前にあるももやさん

マスコミでも紹介されたりして有名みたいです。

私が買ったのは、

みっくすじゅーす大福       280円
        
中身は、
白あん、バナナ、パイナップル、オレンジ、
生クリーム
TVで天童よしみや、ももくろのメンバーも絶賛していたそうですOK


        
生どら                150円
中身は、つぶあん、生クリームです。
あっさりした甘さです。

生麩まんじゅう(プレーン)    170円
私は白いプレーンを買いましたが、緑のよもぎもありました。

玄米と葛のシュークリーム    160円
シュークリームの皮がもちもちして、パンのようなお餅のような、
ズッシリした、食べごたえがあります。
カスタードは甘さひかえめ。

フルーツ大福(白桃、マンゴー)各240円
残念ながら食べてないのでiconN06
各1個
  


昼ごはん(大阪☆大阪屋屋台居酒屋 満マル)

昨日、午前中お医者さんに行きicon24

又また、2針抜糸してもらい、

残るところあと5針ですkao05

傷の痛みは、ほとんどなくなり、

化膿止の抗生物質のお薬も終了icon14


今日はだいぶ前に大阪の友達にチケットをとってもらい、

楽しみにしていた、

シルク・ドゥ・ソレイユトーテムの日

奇跡の復活をとげface03

ギリギリ間に合いましたicon12


昨日お医者さんに行った、その足で

大阪に前乗り電車

大阪IN

駅で電車を待っていたら知り合いにバッタリ目

行先も同じ大阪kao_16

乗り換えも同じで道中ずーっとおしゃべりしていたらアッという間に着きましたOK


着いたらすぐにお昼の腹ごしらえkao_21

大阪は朝から飲める居酒屋さん、立ち飲み屋さん、串カツ屋さんが一杯kao_13

特に休日、しかも夏休みで、昼間からどこも混んでいて、家族連れも結構いました。

少しずつ、食べたい物を色々食べたかったので居酒屋さんをチョイス

薬も飲まなくてよくなったので、お酒も少々iconN23



お昼のメニュー


男前肉吸い        421円     
水茄子           313円
鱧天ぷら梅風味     313円
お刺身 中トロ      529円
手作り厚揚げ       313円
串カツ                  各 108円
(紅ショウガ、レンコン、グリーンアスパラ、キス、椎茸)
ミニ海鮮丼        529円
 

ハイボール       313円 
レモンハイボール   378円
生中           313円    
そば焼酎        486円
日本酒          626円
(升のの上にコップ置いてコップは勿論、升もなみなみに。)
各1杯

私はこんなに、飲んでないですよ。
何ということでしょうiconN06
しばらく飲んでいなかったせいか、1杯でもう、十分な感じにkao_10



さすが、大阪yubi_1

2人でこれだけ飲んで食べて、消費税込み5074円

安いiconN04

おいしゅうございましたOK

ごちそう様face06